桔梗抽出物配合。愛犬の認知機能の健康維持サポート
-
犬も認知症になることご存知ですか?
認知症
人間同様にペットの高齢化が進み、認知症にかかるペットも少なくありません!
いったん発育した脳が損傷されて、それまでに獲得された知的能力が低下してしまっている状態で、現在では「認知症」という用語として多く使われています。犬も長寿化が進み、認知症にかかるケースが増えてきています。認知症は外見から判断をすることが難しく、発見が遅れがちです。
認知症予防のために、今からできることは?
認知症に確実に有効な治療法は確立されていませんが、
脳に刺激を与える、脳が活性化する生活をすることです。
発症を予防するために脂肪酸のサプリメントの投与が有効だといわれています。
症状を改善したり、進行を遅らせることができることが知られています。
また、日常生活においてワンちゃんにお散歩や飼い主さんとのスキンシップなどの刺激を与えることで、病気の発症の予防・進行を遅らせることが
できる可能性があるといわれています。GETDOG(ゲトック)は、韓国忠南大学 医科大学 金佐鎭教授による監修のもと開発されたドックフードです。米国飼料検査官協会(AAFCO)の提唱する成分配合を満たしており、子犬からシニア犬まで全年齢全犬種で食べられる総合栄養食です。
GETDOGは!食いつきが違う!!
-
-
素材本来の美味しさだから食いつきが違う。
グレインフリー。(穀物不使用)原材料として穀物を使用せず、愛犬の消化吸収の健康維持に配慮。。
酸化防止剤、着色料、香料は使用していません。
-
GETDOGには3つの味があります
GETDOG犬用総合栄養食(サーモン) | |
内容量 : 840g(70g×12袋入り) | |
賞味期限 : 製造日から24か月以内 | |
原産国 : 韓国 | |
原材料 : 鴨肉、サーモン、じゃがいも、 キャベツ、ニンジン、さつまいも, かぼちゃ、牛レバー、桔梗抽出物, ブロッコリー、干したら、卵、リンゴ、バナナ、ほうれん草、アマニ、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、亜鉛、鉄、銅、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、B12)、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸 | |
保証成分 : 粗たん白質11.0%以上、粗脂肪9.0%以上、粗繊維1.2%以下、粗灰分2.0%以下、水分73%以下 代謝エネルギー189kcal/100g | |
【給与方法】はじめて与える場合は少量から始めて様子をみて下さい。新鮮な飲み水を常に用意し、愛犬の体重や運動量に合わせて与える量を加減して下さい。そのまま主食として、またはドライフード等トッピングしてお使いいただけます。 【保管方法】 【ご注意】 |